Archive for 7月, 2011

おのぼりさんと Mister Kelly’s

金曜日, 7月 29th, 2011

朝のレッスン終了後、 大阪ステーション初めて行きました。

お登りさん状態です。 その後 曽根崎新地のMister Kelly’sへ 北岡樹さんのライブ  http://mikikitaoka.com  タンゴ・シャンソン・カンツォーネ・・・・・聞きほれるよ 元気な彼女は、9/29もMister Kelly’sへ http://misterkellys.co.jp

BIRDS’EYE

金曜日, 7月 29th, 2011

http//birds-eye.info/     ココロとカラダと地球にやさしい生き方・ライフスタイルを 提案する情報誌7月号に メンテナンスストレッチを紹介記載していただいてます。

チョットおしゃれなお店等で  無料配布されてますので見て下さいね。

京都・亀岡・保津川・トロッコ列車

月曜日, 7月 18th, 2011

猛暑の

保津川舟下り イケメンの船頭さん ギラギラの暑さにも お疲れさんです。 約1時間半くらいの 川下り、人力だけでの

アトラクション 自然を満喫できました。 嵐山で昼食後 トロッコ嵯峨駅から亀岡まで 赤い列車でもどりました。

途中、鬼さんが乗り込んできて 楽しませてくれました。 帰ってから スタジオの表を水圧クリーンして、さっぱり気分 良い1日でした。

練習<好いたおどり・吹田まつり>

日曜日, 7月 17th, 2011

今年のSHAKEは気合入ってます。 衣裳も可愛かっこいい 掛け声も元気に揃ってきました。 揃っての練習がこの日と 7/23の土曜日のみ 広い練習会場がほしい。

涼やかで上品

木曜日, 7月 14th, 2011

お友達の作品です。 やさしい感性を お持ちです。 大切にします。 ありがとう 夢見る夢子になれそうです。

住吉大社・初辰まいり

木曜日, 7月 14th, 2011

毎月初めての辰の日に、住吉大社にお参りして、4年  裃を着た猫ちゃんが48個そろいました。

バウ・ワークショップ

木曜日, 7月 7th, 2011

朝から 足元の悪い中、ストレッチクラス満席 皆様 ご参加ありがとう 午後から 宝塚バウホールへ 雪組「灼熱の彼方」オデュセウス編初日 彩風咲奈さん

のびやかで良いですね。 お芝居の途中 剣を落としても うまく拾らわれましたね。 娘役の付け毛が落ちたのも 戦うシーンで良かったです。 その後

梅田で娘のドレス試着 雨の中、車でバタバタ移動した一日でした。

ノスタルジックな雰囲気

金曜日, 7月 1st, 2011

父母の住む鹿児島へ

朝一の便で飛び立ちました。 座席の窓から、おおきなプロペラが グルグルプロペラ飛行機 ノスタルジックな雰囲気 鹿児島空港から十五分ぐらいの龍門の滝

滝を見ながらの<一膳>さんでの 夕食・・・・・92歳の父が予約しててくれました。 特にあゆの焼き南蛮のお酢加減バツグン 小さな田舎まちのおしゃれな レストランです。

阪神タイガースの真弓監督夫妻も OFFには来られます。よ